コンテンツへスキップ
松阪市立天白小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 行事予定
    • 直近の行事予定
    • 年間行事計画
  • 学校紹介
    • 沿革
    • 校歌
    • 交通アクセス
  • 台風・大雨時の登下校について
2025年1月27日

出前授業(5年生)

1月24日(金)、FM三重 代田さんが天白小学校に来ていただきラジオについての話をしていただきました。まず、代田さんから...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年1月24日

全国学校給食週間

1月24日から30日は、「全国学校給食週間」です。 給食について考え、作ってくださる方に感謝していただきましょう。今日は...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年1月23日

なわとびチャレンジに向けて

1月22日(水)よりなわとびチャレンジに向けて、体力向上・健康の保持増進を目的に、全校で業間なわとび(20分休憩)が始ま...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年1月22日

地産地消を知っていますか(4年生)

4年生では、「食育」の学習をしています。「地産地消」とはどんな意味なのか。クラスのみんなで考えました。漢字の意味から予想...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年1月21日

第2回みえスタディチェック

1月21日(火)、1、2、3限目にみえスタディチェックを行いました。 第2回の今回は、5年生のみの実施となります。1限目...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年1月21日

お話会(4年生)

1月21日(火)、今日は4年生教室でお話会がありました。 机を後ろに移動させて黒板の前に集まります。机の移動も手際よく、...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年1月20日

教室から(3年・4年・5年)

〇3年生 理科の時間です。『電気の通り道』のまとめをしていました。身近にあるものの中から電気を通す性質についてまとめてい...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年1月20日

松阪市幼小中造形展

1月18日(土)19日(日)21日(火)、松阪市文化財センターにて「2024年度松阪市幼小中造形展」が開催されています。...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • …
  • 139
  • 140
  • »

カテゴリー

  • お知らせ
  • 日々の活動の様子
  • 三雲みんなの図書館コミュカル

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度

三雲中学校区

  • 三雲みんなの図書館コミュカル
  • 三雲中学校
  • 小野江小学校
  • 松ケ崎小学校
  • 米ノ庄小学校
  • 鵲小学校

〒515-2112
 三重県松阪市曽原町774番地
 0598-56-2123
 0598-56-6289


総訪問者数 : 102523
今日の訪問者UU数 : 55
昨日の訪問者UU数 : 34
総閲覧数 : 496396
今日の閲覧PV数 : 326
昨日の閲覧PV数 : 138

カウント開始日 : 2021年8月27日

Powered by Quarro

トップへ戻る