コンテンツへスキップ
松阪市立天白小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 行事予定
    • 直近の行事予定
    • 年間行事計画
  • 学校紹介
    • 沿革
    • 校歌
    • 交通アクセス
  • 台風・大雨時の登下校について
               
2025年9月2日

給食が再開しました

本日より、給食が再開しました。給食当番の活動を思い出しながら各クラス準備をしていました。 1年生の子どもたちも、自分の仕...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月1日

元気な声が学校に戻ってきました

9月1日(月)、長い夏休みが明け、夏休みの宿題や作品を手にしながら子どもたちが元気に登校してきました。 夏休み明け集会は...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年8月27日

校内が明るくなりました

夏休みの間に、天白小学校の教室、廊下のLED工事がありました。教室内がとっても明るくなりました。 また、松阪市シルバー人...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年8月27日

へちまが大きくそだっています!

4年生の子どもたちが育てているへちまが大きく育っています。葉っぱをたくさん茂らせ、緑のカーテンとなっています。あちらこち...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年8月7日

安全の白線

天白小学校前の通学路の白線が見えにくくなっていましたが、学校や地域の方々からの要望により、夏休みの間に松阪市建設部北部建...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年7月23日

学校運営協議会・熟議開催

7月18日(金)、天白小学校学校運営協議会「熟議」を開催しました。 熟議とは、保護者と学校と地域住民で「熟議」と「議論」...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年7月22日

CS広報「クローバー」(夏)

天白小学校CS(コミュニティスクール)は、年間3回広報誌を発行しています。 クローバーという名称は、「学校」「地域」「家...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年7月18日

大そうじ(7月)

明日から夏休みに入る前に、大そうじを行いました。普段なかなかできないところを重点的に行いました。 前半は、自分たちが使っ...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 139
  • 140
  • »

カテゴリー

  • お知らせ
  • 日々の活動の様子
  • 三雲みんなの図書館コミュカル

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度

三雲中学校区

  • 三雲みんなの図書館コミュカル
  • 三雲中学校
  • 小野江小学校
  • 松ケ崎小学校
  • 米ノ庄小学校
  • 鵲小学校

〒515-2112
 三重県松阪市曽原町774番地
 0598-56-2123
 0598-56-6289


総訪問者数 : 102116
今日の訪問者UU数 : 0
昨日の訪問者UU数 : 122
総閲覧数 : 494666
今日の閲覧PV数 :
昨日の閲覧PV数 : 475

カウント開始日 : 2021年8月27日

Powered by Quarro

トップへ戻る