コンテンツへスキップ
松阪市立天白小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 行事予定
    • 直近の行事予定
    • 年間行事計画
  • 学校紹介
    • 沿革
    • 校歌
    • 交通アクセス
  • 台風・大雨時の登下校について
               
2025年9月18日

福井県の郷土料理

今日の給食は福井県の郷土料理「ソースかつ」「打ち豆汁」でした。 福井県では、とんかつをソース味のたれで味付けをして、ごは...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月18日

いちじく畑の見学(3年生)

3年生の子どもたちがいちじく畑の見学をさせていただきました。これまでの学習でいちじくが三雲地域で盛んに栽培されていること...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月18日

校内研修会「探究」

9月17日(水)、天白小学校で校内研修会を行いました。 今回は、松阪市教育委員会から二人の指導主事の先生に来校していただ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月17日

教室から(3年生・5年生)

3年生の子どもたちは、体育館でとび箱をしていました。2段から5段までの高さがあり、自分で高さを選び練習しています。授業の...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月16日

教室から(1年生)

1年生教室では、図工をしていました。天白みんなの秋まつりの作品についての説明があり、絵を描きました。「紙の真ん中に大きく...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月12日

出前授業「防災学習」(4年生)

4年生の各教室でNPO法人HOME代表の花井幸介さんが、「防災」についてのお話をしてくださいました。 地震はどうやって起...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月12日

つながる!NHKメディア・リテラシー教室(6年生)

6年生の子どもたちが、つながる!NHKメディア・リテラシー教室に参加しました。兵庫県伊丹市の小学校、滋賀県彦根市の小学校...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月11日

赤レンジャイがやってきました

9月11日(木)、天白小の児童の登校中の見守りと交通安全の啓発に赤レンジャイが駆けつけてくれました。これからも交通ルール...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 141
  • 142
  • »

カテゴリー

  • お知らせ
  • 日々の活動の様子
  • 三雲みんなの図書館コミュカル

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度

三雲中学校区

  • 三雲みんなの図書館コミュカル
  • 三雲中学校
  • 小野江小学校
  • 松ケ崎小学校
  • 米ノ庄小学校
  • 鵲小学校

〒515-2112
 三重県松阪市曽原町774番地
 0598-56-2123
 0598-56-6289


総訪問者数 : 103470
今日の訪問者UU数 : 11
昨日の訪問者UU数 : 84
総閲覧数 : 500461
今日の閲覧PV数 : 24
昨日の閲覧PV数 : 252

カウント開始日 : 2021年8月27日

Powered by Quarro

トップへ戻る