コンテンツへスキップ
松阪市立天白小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 行事予定
    • 直近の行事予定
    • 年間行事計画
  • 学校紹介
    • 沿革
    • 校歌
    • 交通アクセス
  • 台風・大雨時の登下校について
2025年3月17日

卒業式前日の6年生

1限目は、5年生と6年生の合同練習でした。さらに良いものにしようと、卒業生の入場、校歌、別れの言葉を確認しました。 2限...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年3月14日

教室から

〇1年生 運動場でA組とB組がドッジボール大会をしました。 〇2年生 計算ピラミッドに取り組んでいます。計算ピラミッドの...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年3月14日

教室から

〇1年生 運動場でサッカーをしています。風でボールが転がっていきそうですが、一生懸命にボールを追いかけていました。 〇2...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年3月14日

山梨県の郷土料理

昨日の給食は、山梨県の郷土料理「ほうとう」でした。山梨県は山が多く、米を育てる田んぼが少なかったことから、小麦や野菜でお...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年3月13日

卒業式総練習

いよいよ来週の18日の卒業式に向けて、13日に総練習(リハーサル)を行いました。この日までに、学級で、学年で練習してきた...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年3月12日

卒業式練習(5年生・6年生)

今日の卒業式練習では、卒業証書授与の練習をしました。 各クラスの代表として、3クラスから数名ずつ練習しました。礼、証書を...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年3月11日

3.11 東日本大震災から14年

2011年3月11日午後2時46分。 東日本大震災が発生し、あれから14年が経ちました。 地震や津波、原発の事故のこと、...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年3月11日

どんな色の花がさくのかな(1年生)

1年生の子どもたちが植えたチューリップの球根から芽が出て大きくなってきました。 これから暖かくなるにつれ、どんどん生長し...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • …
  • 139
  • 140
  • »

カテゴリー

  • お知らせ
  • 日々の活動の様子
  • 三雲みんなの図書館コミュカル

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度

三雲中学校区

  • 三雲みんなの図書館コミュカル
  • 三雲中学校
  • 小野江小学校
  • 松ケ崎小学校
  • 米ノ庄小学校
  • 鵲小学校

〒515-2112
 三重県松阪市曽原町774番地
 0598-56-2123
 0598-56-6289


総訪問者数 : 102364
今日の訪問者UU数 : 49
昨日の訪問者UU数 : 118
総閲覧数 : 495595
今日の閲覧PV数 : 121
昨日の閲覧PV数 : 462

カウント開始日 : 2021年8月27日

Powered by Quarro

トップへ戻る