ホーム > 日々の活動の様子 心肺蘇生法講習会 6月23日(月)から始めるプール水泳に先立ち、天白小学校の校内研修会で、心肺蘇生法講習会を行いました。AEDの使い方や胸骨圧迫の仕方、たくさんの人が連携しながら行うことなどを確認しました。 今回は、訓練の一つとしてシュミレーションを行いました。先生方の動きや救急車の誘導の仕方、教室にいる子どもたちへの指導の仕方など、一つひとつポイントを確認することができました。 あってはならないことですが、なくてはならない行動ができるように訓練をしました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 修学旅行日記10 日々の活動の様子 修学旅行日記13 日々の活動の様子 地域ふれあいタウンウォッチングを行いました。(4年) 日々の活動の様子 卒業のお祝いに・・・ 日々の活動の様子 和食のよさを知ろう(6年生) 日々の活動の様子 「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」期間延長について 前の投稿 教室から(1年生) 次の投稿 教室から(1年生・2年生・5年生)