分散登校A班のスケジュール(9/13~30)

最終更新日

こちらは分散登校A班【月本・西代・南曽原・中道】のスケジュールです。

B班 【曽原・曽原新田・茶屋・小津・小津新田・中林・喜多村新田・校区外】のスケジュールはコチラ

 

  • 分散登校となり、教室に入る子どもの人数も半分になります。教室の子どもたちの間隔をできる限り取って学習を行います。また、給食については、配膳は感染防止対策として職員で行います。食事中は話をせずに前を向いて食べるように指導していきます。ご家庭でも感染防止対策の一環としてお声かけしていただくとありがたいです。
  • 掃除中に子どもたちが密になる可能性があるため、子どもによる掃除は行いません。そのため下校時刻が早くなり、14:10になります。
  • オンライン学習については、学年によっても異なりますが、現時点では、
    • eライブラリを使ったドリル学習をする
    • NHK for Schoolでの学習動画を視聴し、内容をまとめる
    • Teamsのビデオ会議の機能を使って子どもたちの顔を見ながら朝の会・帰りの会を行う

    などを考えています。また、学年によっては、登校している子どもたちの授業をオンライン配信して自宅等で一緒に学習する時間も取っていきます。

  • オンライン学習の内容については、通信で配付したりTeamsやロイロノートで配信したりします。初めての試みも多いため、子どもたちも戸惑うことがあるかもしれません。保護者のみなさまにもお手伝いいただくこともあると思います。よろしくお願いいたします。

 

[ai1ec view=”agenda” tag_name=”分散登校A班”]

シェアする


Fatal error: Uncaught TypeError: Argument 1 passed to SimplePie\Cache\BaseDataCache::__construct() must implement interface SimplePie\Cache\Base, instance of FeedWordPie_Cache given, called in /home/xs801754/tempaku.com/public_html/wordpress/wp-includes/SimplePie/src/SimplePie.php on line 3219 and defined in /home/xs801754/tempaku.com/public_html/wordpress/wp-includes/SimplePie/src/Cache/BaseDataCache.php:63 Stack trace: #0 /home/xs801754/tempaku.com/public_html/wordpress/wp-includes/SimplePie/src/SimplePie.php(3219): SimplePie\Cache\BaseDataCache->__construct(Object(FeedWordPie_Cache)) #1 /home/xs801754/tempaku.com/public_html/wordpress/wp-includes/SimplePie/src/SimplePie.php(1585): SimplePie\SimplePie->get_cache('https://www.tem...') #2 /home/xs801754/tempaku.com/public_html/wordpress/wp-content/plugins/feedwordpress/feedwordpress.php(1948): SimplePie\SimplePie->init() #3 /home/xs801754/tempaku.com/public_html/wordpress/wp-content/plugins/feedwordpress/syndicatedlink.class.php(102): FeedWordPress::fetch(Object(Syndicate in /home/xs801754/tempaku.com/public_html/wordpress/wp-includes/SimplePie/src/Cache/BaseDataCache.php on line 63