コンテンツへスキップ
松阪市立天白小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 行事予定
    • 直近の行事予定
    • 年間行事計画
  • 学校紹介
    • 沿革
    • 校歌
    • 交通アクセス
  • 台風・大雨時の登下校について
2025年5月8日

教室から

5年生 図工の時間でした。 気持ちを色や形で表現し、タブレットで下書きをして画用紙に描いていました。 国語の時間でした。...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年5月7日

調理実習(6年生)

6年生が家庭科の時間に野菜炒めを作りました。 食材は、人参、ピーマン、キャベツ、ハムです。 グループのみんなで作業を分担...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年5月7日

田植え(5年生)

5月7日(水)、強い風が吹く晴天の下、お借りしている運動場横の田んぼで5年生の児童が田植えを行いました。 最初は田んぼに...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年5月1日

図書館で本を借りました(1年生)

今日は初めて1年生が図書館で本を借りました。 自分のバーコードが貼っておる青ファイルを絵本袋に入れて図書館に行きました。...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年5月1日

遠足に向けて、チームの確認(5年生・6年生)

5月2日(金)に予定している遠足に向けて、5年生と6年生の子どもたちがチームの確認をしました。 6年生が中心となって遊び...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年4月28日

教室から(3年生)

3年生の書写の学習の様子です。 毛筆の学習が3年生から始まりました。 道具の準備の仕方から姿勢、筆の持ち方などを一つずつ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年4月28日

みえスタディ・チェックを受けました(4年生・5年生)

先日は、3年生以上が全国学力・学習状況調査や標準学力調査を受検しました。結果から自分の弱みを把握し、復習をしたり関連問題...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年4月25日

和食の日

今日の給食は、旬のたけのこを使った、「たけのこごはん」です。 北部給食センターでは、月に1回程度、今日の「たけのこごはん...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 126
  • 127
  • »

行事予定

  • イベント無し

カテゴリー

  • お知らせ
  • 日々の活動の様子
  • 三雲みんなの図書館コミュカル

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度

三雲中学校区

  • 三雲みんなの図書館コミュカル
  • 三雲中学校
  • 小野江小学校
  • 松ケ崎小学校
  • 米ノ庄小学校
  • 鵲小学校

〒515-2112
 三重県松阪市曽原町774番地
 0598-56-2123
 0598-56-6289


総訪問者数 : 91305
今日の訪問者UU数 : 87
昨日の訪問者UU数 : 145
総閲覧数 : 444736
今日の閲覧PV数 : 356
昨日の閲覧PV数 : 691

カウント開始日 : 2021年8月27日

Powered by Quarro

トップへ戻る