コンテンツへスキップ
松阪市立天白小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 行事予定
    • 直近の行事予定
    • 年間行事計画
  • 学校紹介
    • 沿革
    • 校歌
    • 交通アクセス
  • 台風・大雨時の登下校について
2024年12月18日

お話のさくしゃになろう(2年生)

2年生の国語では「お話のさくしゃになろう」という学習をしています。 3つの挿絵を見ながら物語を自分で考えていきます。今日...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月18日

思春期にあらわれる変化(4年生)

4年生の保健では、「思春期になると体つきにどんな変化があらわれるのか(第二次性徴)」という学習をしています。 保健室の岩...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月16日

台湾の学校との交流(6年生)

6年生の外国語の授業で、台湾の小学生とリモート交流しました。 お互いの自己紹介をした後、質問しあいました。天白小の子ども...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月16日

お話会(5年生)

12月16日(月)、今日は5年生教室でお話会がありました。 机を後ろに移動させて黒板の前に集まります。机の移動もとても手...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月16日

スーパーマーケット見学(3年生)

12月13日(金)、3年生が学校近くのオークワへ見学に行きました。 事前に社会科の時間にスーパーの学習として、働いている...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月13日

手話、教えてもらったよ(4年生)

12月13日(金)、4年生が松阪市障がい福祉課の方々に来校していただき、「手話」を教えていただきました。 手話は、「手と...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月13日

今日の給食は「ちゃちゃもランチ」

12月13日(金)、今日の給食は「ちゃちゃもランチ」でした。三雲でとれたブロッコリーとさつまいものサラダ、松阪牛の味ご飯...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月13日

寒いけれど、みんな元気いっぱい

12月に入り、風が冷たく寒い日が続いています。天気のいい日になると、子どもたちは外に出て体を動かしています。運動場では、...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • …
  • 139
  • 140
  • »

カテゴリー

  • お知らせ
  • 日々の活動の様子
  • 三雲みんなの図書館コミュカル

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度

三雲中学校区

  • 三雲みんなの図書館コミュカル
  • 三雲中学校
  • 小野江小学校
  • 松ケ崎小学校
  • 米ノ庄小学校
  • 鵲小学校

〒515-2112
 三重県松阪市曽原町774番地
 0598-56-2123
 0598-56-6289


総訪問者数 : 102542
今日の訪問者UU数 : 74
昨日の訪問者UU数 : 34
総閲覧数 : 496535
今日の閲覧PV数 : 465
昨日の閲覧PV数 : 138

カウント開始日 : 2021年8月27日

Powered by Quarro

トップへ戻る