コンテンツへスキップ
松阪市立天白小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 行事予定
    • 直近の行事予定
    • 年間行事計画
  • 学校紹介
    • 沿革
    • 校歌
    • 交通アクセス
  • 台風・大雨時の登下校について
2025年2月10日

ちゃちゃもランチ

今日の給食に登場した「手巻きのり」は、松阪の海で育てられ収穫された「黒のり」です。伊勢湾では、「黒のり」や「あおさのり」...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年2月7日

「今日の1問」(5年生)

5年生の朝学の時間は「今日の1問」です。 国語や算数の問題に毎日1問ずつ取り組んでいます。今朝の問題は、算数でした。

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年2月6日

お話会(6年生)

2月6日(木)、朝の時間はお話の会さんによる読み聞かせでした。毎月、定期的に各学年で読み聞かせをしてくれています。6年生...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年2月6日

食育(1年生)

1年生の食育では「カルシウムのはたらきについて」学習しました。 カルシウムは、「骨や歯をじょうぶにする」「イライラをしず...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年2月5日

じしゃくは、鉄になるの?(3年生)

3年生の理科では、「じしゃく」について学習しています。 じしゃくに鉄をくっつけていると、鉄がじしゃくになっていく。その鉄...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年2月5日

今とのちがいは?(3年生)

3年生の社会科では、昔のくらしについて学習しています。 教科書の写真を見ながら、「今」との違いを探しました。テレビが違う...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年2月4日

クラブ活動(3回目)

今年最後のクラブ活動でした。 自分が好きで得意なクラブをすることから、自信につなげいろいろなことに興味をもって欲しいと思...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年2月4日

アドジャン

昼休みが終わった月曜日は、アドジャンタイムです。 2月に入り、席替えをしたクラスも多くありました。テーマが発表されると、...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • …
  • 139
  • 140
  • »

カテゴリー

  • お知らせ
  • 日々の活動の様子
  • 三雲みんなの図書館コミュカル

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度

三雲中学校区

  • 三雲みんなの図書館コミュカル
  • 三雲中学校
  • 小野江小学校
  • 松ケ崎小学校
  • 米ノ庄小学校
  • 鵲小学校

〒515-2112
 三重県松阪市曽原町774番地
 0598-56-2123
 0598-56-6289


総訪問者数 : 102468
今日の訪問者UU数 : 34
昨日の訪問者UU数 : 42
総閲覧数 : 496070
今日の閲覧PV数 : 138
昨日の閲覧PV数 : 179

カウント開始日 : 2021年8月27日

Powered by Quarro

トップへ戻る