コンテンツへスキップ
松阪市立天白小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 行事予定
    • 直近の行事予定
    • 年間行事計画
  • 学校紹介
    • 沿革
    • 校歌
    • 交通アクセス
  • 台風・大雨時の登下校について
2025年2月21日

溝そうじ

昨日に引き続き、松阪市シルバー人材センターから7名の方に来ていただき、運動場の溝そうじをしていただきました。 運動場側の...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年2月20日

書道パフォーマンス(6年生)

6年生の子どもたちが体育館で書道パフォーマンスを行いました。大きな紙に大きな筆を使って一人ひとりが書いていきます。どの文...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年2月20日

つくってあそぼう(3年生)

3年生の理科では、これまでに学習してきた「風」「ゴム」「音」「電気」「じしゃく」などを使ったおもちゃつくりをしました。 ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年2月20日

溝そうじ

松阪市シルバー人材センターから7名の方に来ていただき、正門前とプール前の溝そうじをしていただきました。 普段なかなか溝そ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年2月18日

町のすてき大はっ見(2年生)

2年生の生活科では「町のすてき大はっ見」の学習をしています。 町探検に出かけ、町の素敵なところやお店を発見した子どもたち...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年2月18日

トントン どんどん くぎうって(3年生)

3年生の図工では、くぎを使って作品作りをしています。 くぎを打ち、接着剤でくっつけて色を塗っていきます。どんぐりやコルク...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年2月18日

朝の学習(1年生)

1年生教室の様子です。 朝の学習の時間にタブレットを使いながら問題を解いています。算数で学習した「時計の問題」です。長い...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年2月17日

第5回学校運営協議会の開催

2月14日(金)に第5回学校運営協議会が開催されました。 学校行事だけでなく、日々の実習活動や子どもたちの見守りなど多く...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • …
  • 139
  • 140
  • »

カテゴリー

  • お知らせ
  • 日々の活動の様子
  • 三雲みんなの図書館コミュカル

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度

三雲中学校区

  • 三雲みんなの図書館コミュカル
  • 三雲中学校
  • 小野江小学校
  • 松ケ崎小学校
  • 米ノ庄小学校
  • 鵲小学校

〒515-2112
 三重県松阪市曽原町774番地
 0598-56-2123
 0598-56-6289


総訪問者数 : 102461
今日の訪問者UU数 : 27
昨日の訪問者UU数 : 42
総閲覧数 : 496050
今日の閲覧PV数 : 118
昨日の閲覧PV数 : 179

カウント開始日 : 2021年8月27日

Powered by Quarro

トップへ戻る