コンテンツへスキップ
松阪市立天白小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 行事予定
    • 直近の行事予定
    • 年間行事計画
  • 学校紹介
    • 沿革
    • 校歌
    • 交通アクセス
  • 台風・大雨時の登下校について
2016年9月6日

親子星空観望会を行いました。(コミュニティ・スクール 関連事業)

8月25日(木)、親子星空観望会を行いました。 心配された天候も、当日は、あまり雲がない夜空となりました。 望遠鏡からは...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年7月19日

流しそうめんをしました(学習室)

今日は給食がなかったので、みんなで流しそうめんをしました。お椀を洗ったり、お箸をならべたりなど準備も自分たちでやりました...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年7月13日

着衣水泳を行いました。(全校)

プール水泳も,本日が最後になりました。 あいにくの天候ではありましたが,雨の合間に,各学年で,着衣水泳を体験しました。子...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年6月24日

パッカー車体験

6月23日(木)パッカー車体験を実施しました。4名の担当者が来ていただき、パッカー車のしくみやゴミの分別の仕方について教...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年6月9日

コース別学習にとりくみました。(4~6年)

6月2日(木)6限目,4~6年はコース別学習を行いました。 今回は,国語・算数で取り組みました。各学年,それぞれの教科で...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年6月7日

津波を想定した避難訓練を実施しました。(全校)

6月7日(火),津波を想定した避難訓練を行いました。 はじめに,大きなゆれを感じた時,教室の机の下にもぐりました。ゆれが...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年6月1日

運動場に大仏をかいてみました。(6年)

6年生はもうすぐ社会見学へ出かけます。その時,東大寺大仏殿を訪れます。 5月31日(火),実際の遺跡をみる前に,学習した...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年5月31日

ピーマンの苗を植えました。

学習室前の畑にピーマンの苗を植えました。暑い中、みんなで草取りをしたり、畑を耕したりして苗を大事に持ちながら植えました。...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 131
  • 132
  • 133
  • 134
  • 135
  • 136
  • 137
  • …
  • 139
  • 140
  • »

カテゴリー

  • お知らせ
  • 日々の活動の様子
  • 三雲みんなの図書館コミュカル

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度

三雲中学校区

  • 三雲みんなの図書館コミュカル
  • 三雲中学校
  • 小野江小学校
  • 松ケ崎小学校
  • 米ノ庄小学校
  • 鵲小学校

〒515-2112
 三重県松阪市曽原町774番地
 0598-56-2123
 0598-56-6289


総訪問者数 : 101896
今日の訪問者UU数 : 10
昨日の訪問者UU数 : 68
総閲覧数 : 493768
今日の閲覧PV数 : 33
昨日の閲覧PV数 : 340

カウント開始日 : 2021年8月27日

Powered by Quarro

トップへ戻る