10月30日(木)、3年生の子どもたちが社会見学に出かけました。
3年生は、社会科の学習で松阪市内の伝統的なもの、地元企業の工夫やそこで働く人の苦労や思いを知ることを学習しています。見学地は、「松阪木綿手織りセンター」「豪商のまち松阪観光交流センター」「松阪市歴史民俗資料館」「松阪公園(松坂城跡)」「セントラル硝子」でした。見学先では、公共のルールとマナーをしっかり守って見学ができていました。探検バックのメモには、自分で見たこと・聞いたこと・初めて知ったことなどがたくさん書いてありました。また、教室に戻ってからクラス全体で確認していきたいですね。