ホーム > 日々の活動の様子 おおきなかぶ(1年生) 1年生教室では、国語の学習をしていました。 「おおきなかぶ」の音読劇をしていました。ナレーター、おじいさん、おばあさん、孫、犬、猫、ねずみと役割を決めて演技をしていました。 「うんとこしょ、どっこいしょ。とうとう、かぶはぬけました。」おおきなかぶが抜けたときには、教室に拍手が起こっていました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 6年社会見学⑩ 日々の活動の様子 なかよし班会議 日々の活動の様子 認証式 日々の活動の様子 天白みんなの秋祭り ~ふれあいタイム①~ 日々の活動の様子 出前授業「防災学習」(4年生) 日々の活動の様子 着任式・始業式 前の投稿 教室から(3年生・5年生) 次の投稿 学校の花壇から