ホーム > 日々の活動の様子 教室から(1年生) 1年生の子どもたちは、生活科の時間にあさがおの支柱を立てに行きました。 種まきをしてからあさがおの芽が出て、ぐんぐん大きくなってきました。つるが長くなってきているものもあるので、支柱を立てました。 その後、タブレットを使って観察しました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 修学旅行4 日々の活動の様子 書道パフォーマンス(6年生) 日々の活動の様子 台湾の学校との交流(6年生) 日々の活動の様子 「ほぼ皆既」な部分月食 〜星空観望会 日々の活動の様子 全国コミュニティースクール全国大会(岐阜) 日々の活動の様子 卒業式練習(6年生) 前の投稿 社会見学(4年生) 次の投稿 プール掃除