ホーム > 日々の活動の様子 山口県の郷土料理 今日の給食は山口県の郷土料理「チキンチキンごぼう」でした。 料理名の通り、鶏肉とごぼうを油で揚げて甘辛いたれで味付けをしてありました。山口県の学校給食でおいしいと評判になり、給食を通じて家庭や地域に広がり、郷土料理となったそうです。 天白小の子どもたちも「おいしい」「食べやすくてごはんに合う」「もっと食べたい」と話しながら食べていました。 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 日々の活動の様子 なわとびチャレンジ・本番 日々の活動の様子 糸車体験をしました 日々の活動の様子 春の遠足 日々の活動の様子 元気な声が学校に戻ってきました 日々の活動の様子 第5回学校運営協議会の開催 日々の活動の様子 修学旅行日記17 前の投稿 教室から(4年生・5年生) 次の投稿 教室から(1年生)