ホーム > 日々の活動の様子 教室から(2年生) 2年生教室では、新出漢字の練習をしていました。 漢字ドリルで読み方・書き順を確認したあと、ドリルに書いていきます。「とめ」「はね」「はらい」をよく見て書いていました。また、先生が間違えた漢字を書き、子どもたちに「どこかおかしいところはない?」とたずねながら間違い探しにも挑戦している子どもたちでした。 1年生とは違って画数の多い漢字も増えてきました。一つずつ確実に覚えていきましょう。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 修学旅行 その10 日々の活動の様子 いなずま会さんとの田作り 日々の活動の様子 図書館の視察にみえました 日々の活動の様子 想い出がいっぱいの学校から 旅立ちの日に 日々の活動の様子 6年生 社会見学1 日々の活動の様子 赤レンジャイ登場! 前の投稿 1年生を迎える会 次の投稿 全国学力・学習状況調査