ホーム > 日々の活動の様子 秋まつりに向けて・もち米の袋詰め(5年生) 5年生が近くの田んぼで育てたもち米の袋詰めを行いました。軽量カップ・デジタルの図りを使ってもち米の重さを量り、袋に詰めていきます。米の重さを間違えないように慎重に作業をしていました。 秋まつりの当日に販売する予定です。 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 日々の活動の様子 セレクト給食 日々の活動の様子 お話会(5年生・6年生) 日々の活動の様子 吉川先生の離任式 日々の活動の様子 朝の学習(1年生) 日々の活動の様子 認証式をおこないました 日々の活動の様子 第4回算プリチャレンジ 前の投稿 秋まつりの練習(4年生・2年生) 次の投稿 アドジャン