ホーム > 日々の活動の様子 後期児童会選挙 後期児童会の役員を選出するにあたり、今回会長候補に3人、副会長候補に7人、書記候補に5人が立候補しました。6年生からの立候補が8人、5年生からの立候補が7人でした。事前に録画しておいた候補者の所信表明演説をそれぞれの学級で視聴した後、選挙権を有する4~6年生が、児童用端末から投票しました。 給食放送時には開票結果が選挙管理委員会から連絡され、5人の後期役員が決定しました。10月10日から始まる後期の活躍に期待です。 タグ:2023年度 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 修学旅行 嵐山散策 日々の活動の様子 児童会主催おにごっこ 日々の活動の様子 立会演説会・前期児童会役員投票 日々の活動の様子 卒業式前日の6年生 日々の活動の様子 お世話になった皆さんをお招きてして感謝会を 日々の活動の様子 3年生社会見学 前の投稿 来校の際のお願い 次の投稿 3年生いちじく畑見学