ホーム > 日々の活動の様子 地震の避難訓練 6月13日(火)の2限目終わりからに地震の避難訓練を行いました。今年度も1回目から予告なし訓練でした。どのクラスの児童も「それとなく」しか知らされていない中、職員室からの放送で、地震を知ったことどもたちはすぐに机の下に身を隠しました。その後、小康状態になったのを確認したのち、運動場に出て安全確認を行いました。本日避難にかかった時間は3分ジャスト。校長先生から「新記録」と、教頭先生からは「20分休憩がなくなると思ったけどたくさん確保できます」とほめていただき、今回の訓練は終了しました。 タグ:2023年度 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 5年生、読み聞かせにうっとり 日々の活動の様子 新春サッカー大会にむけて 日々の活動の様子 4年生タウンウォッチング 日々の活動の様子 夢授業 日々の活動の様子 第38回松阪市小学校サッカー大会2日目 日々の活動の様子 卒業式前日の6年生 前の投稿 とまとーずさんと交通安全教室 次の投稿 プール掃除