ホーム > 日々の活動の様子 土性沙羅さん来校第2弾 土性沙羅さんが「伝えたい!スポーツのチカラプロジェクト」で2度目の来校をしてくれました。今回は4,6年生が受講しました。 今回も、前回とほぼ同様内容で講演していただきました。土性さんの小学生の頃の話や、世界一になるまでの道のり、大切にしていることなどをお話しいただき、その後、おんぶしてもらったり、ひっくり返そうと試みたり、持ち上げてもらったりと金メダリストの力強さを体感しました。また、実際のリオ五輪の金メダルも見せていただきました。それぞれの活動の度に子どもたちからはどよめきが起こるほど、大きな反応がありました。 タグ:2023年度 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 5年生稲刈り 日々の活動の様子 PTA人権講演会 日々の活動の様子 算プリチャレンジデー 日々の活動の様子 心肺蘇生法講習 日々の活動の様子 土性沙羅さんが来校 日々の活動の様子 いちじく畑見学 前の投稿 オンラインで社会の学習 次の投稿 1,2年生サツマイモ掘り