ホーム > 日々の活動の様子 ミニ運動会(6年生) 3月7日(金)の5、6限目に6年生がミニ運動会をしました。 実行委員会を作り、子どもたちで企画運営を行い実施しました。ドッジボール、青夏玉入れ、綱引き、リレーをしました。青夏玉入れでは、運動会で踊った「青と夏」のダンスを思い出しながら玉入れをしました。 運動場から元気な歓声が聞こえていました。 進んで行動するみんなが頼もしく見えました。 短い時間でしたが6年生の子どもたちにとって小学校生活の思い出となったことと思います。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 図書ボランティア「本楽部」の活動 日々の活動の様子 1年生、2年生のおもてなしを受ける 日々の活動の様子 子どもたちの声が学校に戻ってきました 日々の活動の様子 避難訓練 日々の活動の様子 給食最終日 日々の活動の様子 和食の日 前の投稿 卒業式練習(5年生・6年生) 次の投稿 花餅づくり(5年生)