ホーム > 日々の活動の様子 サツマイモの苗植え 梅雨の雨の合間に1,2年生がサツマイモの苗植えを行いました。 この日に向け、いなずま会のみなさんや、低学年の担任が、苗の整理をしたりマルチを張ったり下準備をおこなってきました。 いなづま会のみなさんから、植え方をレクチャーしてもらった後、実際に植えました。 これからどんどん気温が高くなる中、サツマイモの成長が楽しみです。 タグ:2023年度 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 運動会の練習も佳境に 日々の活動の様子 夢授業 日々の活動の様子 立会演説会・前期児童会役員投票 日々の活動の様子 後期児童会選挙 日々の活動の様子 CS広報「クローバー」 日々の活動の様子 赤レンジャイ登場! 前の投稿 お話会 次の投稿 中庭に読書コーナー