ネットトラブル防止教室(6年生)

スマホやタブレットなどインターネットとの付き合い方について、学習をしました。今回は、三重県警の方に来校していただき、ネットトラブル防止教室を行っていただきました。

警察の方からのお話の中で、ゲームやスマホに夢中になっていると、「時間を忘れてしまう」「もっと強くしたい」「いろんなアイテムがほしい」ということで課金してしまうことがあるそうです。「スマホ依存症」になってしまうと、「生活リズムがくずれる」「睡眠不足」「家族や友だちとの関係が悪化してしまう」などの悪影響があることなど少し怖いお話もありました。そのためにも、ルールを決めて使うこと、安全に正しく使うこと、心配事や不安なことがあれば家族に必ず相談することなどみんなで確認することができました。

 

 

シェアする