学習習慣をつけるために・・・

2021年5月に6年生に実施した「全国学力・学習状況調査」の中で、子どもたちの学校・家庭生活などについての調査(児童質問紙調査)も実施されました。

子どもたちの家庭での過ごし方についての調査では、家で1時間以上学習をする子の割合は県平均よりも高く(+6.1%)、平日3時間以上ゲームをする子の割合も県平均よりも高い(+5.6%)ことがわかりました。

家庭での学習時間については年度初めに学校からお願いさせていただいた「家庭学習の時間は、学年×10+10分」を意識していただいている結果かと思います。しかし、テレビゲームやスマホのゲームを長時間している子も多いことは健康面からも心配です。

 

三重県教育委員会は、学校と家庭が連携して子どもたちの学習習慣を身につけるために、次の3点をご家庭にも広げたいと考えています。

〇子どもをほめる機会をつくろう!

子どものがんばろうとする意欲や取り組んでいることの過程を認めて、はげまし、ほめていきましょう

「どうしてそうなるの?」などの声かけが疑問を調べる習慣につながります

〇一緒にルールづくりをしよう!

ゲーム・スマホ・インターネットなどの使い方をお子さんと話し合って家庭でのルールづくりに取り組みましょう

家庭での学習時間を確保しましょう。学習時間にはテレビを消すなどの環境づくりも大切です

〇早寝早起き・朝ごはん

同じ時間に起きる・寝るなど規則正しい生活習慣を身につけましょう

「おはよう」「いただきます」「行ってきます」とあいさつをし、一日を気持ちよくスタートさせましょう

 

学校でも子どもたちに指導していきます。ご家庭でもご協力よろしくお願いします。

 

シェアする