1年生の子どもたちは、体育館で体育をしていました。カニさん歩き・ワニさん歩き、いろいろな動物になって体を動かしていました。
2年生教室では、図工の準備をしていました。「ミリーのすてきなぼうし」を題材に「ぼうしの色は何にしようかな」と考えている子どもたちでした。
また、道案内の仕方について国語の教科書の挿絵を使いながら友だちに話す内容を考えていました。その後、道案内クイズをして楽しく伝えることができていました。
4年生教室では、「わり算のひっさん」について話し合っていました。「もっとこうすればいいよ」とみんなで考えを出し合いながら問題に取り組んでいました。