教室から(4年生・5年生)

4年生教室では、国語の学習をしていました。

夏をイメージしながら「夏といえば・・・」、「かきごおり」「ゆうえんち」「プール」など子どもたちからたくさん発表がありました。その夏の言葉を使って、俳句を作っていくのが今日の課題でした。素敵な俳句は、作れたのかな?

5年生教室では、社会の学習をしていました。

農業の機械化によって作業時間が短くなったこと、高価な機械を共同で購入していることなど、教科書や資料集をもとに考えることができました。

外国語の学習では、ALTの先生にヒントを出してクイズを出しました。

答えが、ヘビの場合。「それは、長いです」「泳ぐことができない」「でも、泳いでいるところを見たことがあるよ」「歩くことはできない」など学習した「I can」「I can’t」のフレーズを使いヒントを出していました。ALTの先生から「snake」と答えが出た時には、みんなで拍手をして盛り上がっていました。

 

シェアする