ホーム > 日々の活動の様子 初めての絵の具!(1年生) 1年生の子どもたちが図工の時間に初めて絵の具を使いました。 絵の具セットの中に入っている道具を確認し、準備をしました。「絵の具」「パレット」「筆」「水入れ」など名前も確認しました。初めての色塗りは、赤色でした。「みんなの小指の爪くらいの大きさの絵の具を出す」と声をかけながら準備しています。水の量を少なくしたり多くしたりしながらきれいに塗ることができました。 これからの図工の時間が楽しみですね。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 5年生の調理実習 日々の活動の様子 心肺蘇生法講習会 日々の活動の様子 6月 コース別学習を行いました。(3~6年) 日々の活動の様子 交通安全教室 日々の活動の様子 第5回PTA全委員会 日々の活動の様子 読書室の整理 前の投稿 松阪パズル 次の投稿 教室から(3年生・5年生)