iPadを活用して

 学校生活において、数年前と大きく変わった環境として、児童一人一台端末としてiPadを使った授業や、その他いろいろな場面で活用する機会が増えたことが挙げられます。授業中に問題を解くことや、動画の視聴、自分の考えの発表、児童会役員の投票など、多岐に渡って使用しています。
 これまでにはほとんど使うことになかったような教科でもICT化は進んでいます。例えばパラパラ漫画。ノートの端などに描いて楽しんだ方も多いかもしれませんが、これもデジタルで表現できるようになりました。5年生図工の中で作成した作品の一部ですが紹介します。

 児童がiPadを活用していく力には驚かされることが大変多いです。このようにこれまでとは違う可能性を沢山秘めているICT化ですが、先日学校からのたよりでも連絡させていただいたように使い方によっては、有用な場合も沢山ある一方、その逆も多々見受けられるように思われます。各ご家庭でも、「やくそく」を基にそのよさをうまく活用していただければと思います。

シェアする


Fatal error: Uncaught TypeError: Argument 1 passed to SimplePie\Cache\BaseDataCache::__construct() must implement interface SimplePie\Cache\Base, instance of FeedWordPie_Cache given, called in /home/xs801754/tempaku.com/public_html/wordpress/wp-includes/SimplePie/src/SimplePie.php on line 3219 and defined in /home/xs801754/tempaku.com/public_html/wordpress/wp-includes/SimplePie/src/Cache/BaseDataCache.php:63 Stack trace: #0 /home/xs801754/tempaku.com/public_html/wordpress/wp-includes/SimplePie/src/SimplePie.php(3219): SimplePie\Cache\BaseDataCache->__construct(Object(FeedWordPie_Cache)) #1 /home/xs801754/tempaku.com/public_html/wordpress/wp-includes/SimplePie/src/SimplePie.php(1585): SimplePie\SimplePie->get_cache('https://www.tem...') #2 /home/xs801754/tempaku.com/public_html/wordpress/wp-content/plugins/feedwordpress/feedwordpress.php(1948): SimplePie\SimplePie->init() #3 /home/xs801754/tempaku.com/public_html/wordpress/wp-content/plugins/feedwordpress/syndicatedlink.class.php(102): FeedWordPress::fetch(Object(Syndicate in /home/xs801754/tempaku.com/public_html/wordpress/wp-includes/SimplePie/src/Cache/BaseDataCache.php on line 63