大豆の収穫と脱穀をしました!

11月30日(火)、3年生がいなずま会のみなさんの協力の下、大豆の収穫と脱穀体験を行いました。

畑で育った大豆を収穫する作業は3年生の子には大変だったようで「かたくて大変だった!」という声が聞こえてきました。

学校に戻ってからは足踏み脱穀機を使って脱穀を行いました。脱穀機を初めて見る子も多く、いなずま会さんが足で脱穀機を動かしながら一緒に作業をしてくれました。何度も大豆を持って並ぶ子もいて意欲的に取り組めた子がたくさんいました。

大豆を使った食品や大豆自体を目にすることはあっても、種をまいて育て収穫する経験というのはなかなかないと思います。「大豆ってこうやってできるんだ」「たくさんとれて嬉しい」「自分も育ててみたいな」という思いや学びを持ってくれると嬉しいです。

偶然ですが、今日の給食は「おからサラダ」でした。おからは給食では今年初登場だそうです。いろいろな食品を食べて病気に負けない体を作ってほしいです。

シェアする


Fatal error: Uncaught TypeError: Argument 1 passed to SimplePie\Cache\BaseDataCache::__construct() must implement interface SimplePie\Cache\Base, instance of FeedWordPie_Cache given, called in /home/xs801754/tempaku.com/public_html/wordpress/wp-includes/SimplePie/src/SimplePie.php on line 3219 and defined in /home/xs801754/tempaku.com/public_html/wordpress/wp-includes/SimplePie/src/Cache/BaseDataCache.php:63 Stack trace: #0 /home/xs801754/tempaku.com/public_html/wordpress/wp-includes/SimplePie/src/SimplePie.php(3219): SimplePie\Cache\BaseDataCache->__construct(Object(FeedWordPie_Cache)) #1 /home/xs801754/tempaku.com/public_html/wordpress/wp-includes/SimplePie/src/SimplePie.php(1585): SimplePie\SimplePie->get_cache('https://www.tem...') #2 /home/xs801754/tempaku.com/public_html/wordpress/wp-content/plugins/feedwordpress/feedwordpress.php(1948): SimplePie\SimplePie->init() #3 /home/xs801754/tempaku.com/public_html/wordpress/wp-content/plugins/feedwordpress/syndicatedlink.class.php(102): FeedWordPress::fetch(Object(Syndicate in /home/xs801754/tempaku.com/public_html/wordpress/wp-includes/SimplePie/src/Cache/BaseDataCache.php on line 63