ホーム > 日々の活動の様子 花餅づくり(5年生) 3月10日(月)、毎年恒例の花餅づくりを行いました。 いなずま会の皆さんが事前にたくさん準備していただき、実施することができました。朝早くから来校していただき、もち米を蒸して準備していただきました。 5年生の子どもたちは、赤と白の餅を細長く切っていました。餅を細長く切ることは難しかったですが、いなずま会さんにコツを教わりみんなで協力して切ることができました。 その後、中庭で赤と白の餅を木に巻き付けて飾りつけをしました。 来週行われる卒業式に向けて花餅を作り、5年生が飾りつけをしました。 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 日々の活動の様子 秋祭りにむけて 日々の活動の様子 教室から(3年・4年・5年) 日々の活動の様子 クラブ活動(3回目) 日々の活動の様子 運動会まであと2週間 日々の活動の様子 いちじく畑の見学(3年生) 日々の活動の様子 5,6年遠足① 前の投稿 ミニ運動会(6年生) 次の投稿 感謝会を行いました!