ホーム > 日々の活動の様子 秋まつりに向けて・もち米の袋詰め(5年生) 5年生が近くの田んぼで育てたもち米の袋詰めを行いました。軽量カップ・デジタルの図りを使ってもち米の重さを量り、袋に詰めていきます。米の重さを間違えないように慎重に作業をしていました。 秋まつりの当日に販売する予定です。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 避難訓練・引渡し訓練 日々の活動の様子 学習発表会をしました! 日々の活動の様子 韓国料理 日々の活動の様子 6年生を送る会 日々の活動の様子 3年生 図工の作品 日々の活動の様子 新入児一日入学 前の投稿 秋まつりの練習(4年生・2年生) 次の投稿 アドジャン