ホーム > 日々の活動の様子 発電してみよう(6年生) 理科の「電気と私たちのくらし」という学習で、発電の実験を行いました。 手回し発電機は簡単に発電ができたけど、光電池を使った実験では、なかなかうまくいきません。 子どもたちは試行錯誤しながら日光の当たる角度や光電池の向きを考えながら発電に挑戦していました。 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 日々の活動の様子 タブレット貸与式 日々の活動の様子 2024年始の給食 日々の活動の様子 朝のニュース 日々の活動の様子 お楽しみ会 日々の活動の様子 虫歯を防いで強い歯を! 〜フッ化物洗口説明会〜 日々の活動の様子 水泳がはじまりました 前の投稿 和食のよさを知ろう(6年生) 次の投稿 さつまいもパーティー(1年生)