ホーム > 日々の活動の様子 町たんけん(2年生) 2年生の子どもたちが、曽原中林集会所(西代)方面に町たんけんに出かけました。 通学路にある5つの昔というテーマで話をしていただきました。「昔、今ある23号線の西の道を近鉄電車が走っていたよ」「昔の天白小学校のあった場所はね・・」「江戸時代のころは、参宮街道にはお伊勢参りの方で賑わっていたよ」など子どもたちの興味のある話をたくさんしていただきました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 保護者・地域のみなさまへ 日々の活動の様子 6年社会見学⑤ 日々の活動の様子 サッカーの練習開始! 日々の活動の様子 待ちに待った運動会(第1弾) 日々の活動の様子 5,6年生遠足④ 日々の活動の様子 避難訓練(地震) 前の投稿 卒業式練習(6年生) 次の投稿 卒業式練習(6年生)