ホーム > 日々の活動の様子 6年生に「ありがとうの会」 2月21日(火)の朝学習時に、1年生各クラスが6年生各クラスに赴き「ありがとうの会」を実施しました。この日までに図工の時間等で作成した冠とメダルを1年生が持参し、それぞれ事前に割りふった相手に渡しました。だんだん「ませてきた」姿も感じられる6年生ですが、この日ばかりは1年生からの贈り物にみんなはにかんだ表情を見せていました。6年生のクラスの中には、最後にお礼として歌を送っていたところもありました。 そしてこの日は、休み時間も授業中ももずっと冠を被ったまま過ごす姿もありました。 タグ:2022年度 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 日々の活動の様子 天白ハッピータイムでアドジャンを 日々の活動の様子 職員の授業力向上 日々の活動の様子 薬物乱用防止教室 日々の活動の様子 iPad贈呈式 日々の活動の様子 交通安全の「のぼり」 日々の活動の様子 1年生、2年生のおもてなしを受ける 前の投稿 ミニ運動会 次の投稿 三雲南幼稚園・保育園からのお客さん