ホーム > 日々の活動の様子 新田開発について(4年生) 総合的な学習の時間に4年生の子どもたちが、農業体験でお世話になっている伊藤さん、佐藤さん、花井さんから天白地区の新田開発に関するお話を聞かせていただきました。 天白地区が昔どんな場所だったのか、どうして新田開発をすることになったのかなど話してもらいました。子どもたちも「自分たちが今住んでいる場所は、どんなところだったのか」「学校がある場所は、昔どんな様子だったのか」など疑問を持ちながら興味深く聞いていました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 クラブ活動(3回目) 日々の活動の様子 第一回愛校作業! 日々の活動の様子 修学旅行 その15 日々の活動の様子 修学旅行8.5 日々の活動の様子 修学旅行④ 日々の活動の様子 いじめ防止授業 前の投稿 豆腐づくり(3年生) 次の投稿 卒業を祝う会