ホーム > 日々の活動の様子 嬉野大根を使ったメニュー 地元の嬉野地区で育てたられた「嬉野大根」は、みずみずしくて甘みがあり、煮物やサラダなどいろいろな料理でおいしく食べることができます。今日の給食では、揚げた「ぶり」や「にんじん」、「こんにゃく」といっしょに煮物として登場しました。 地元で採れたおいしい嬉野大根、たくさん食べて元気いっぱいな子どもたちでした。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 苦手を克服!プリントチャレンジ!! 日々の活動の様子 修学旅行 夕食 日々の活動の様子 修学旅行日記7 日々の活動の様子 今とのちがいは?(3年生) 日々の活動の様子 6年社会見学⑥ 日々の活動の様子 フランス料理 前の投稿 お米について学習しました(5年生) 次の投稿 新入児一日入学