コンテンツへスキップ
松阪市立天白小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 行事予定
    • 直近の行事予定
    • 年間行事計画
  • 学校紹介
    • 沿革
    • 校歌
    • 交通アクセス
  • 台風・大雨時の登下校について
               
2025年7月18日

大そうじ(7月)

明日から夏休みに入る前に、大そうじを行いました。普段なかなかできないところを重点的に行いました。 前半は、自分たちが使っ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年7月18日

夏休み前集会

いよいよ明日から夏休み。 子どもたちは体育館に集まり、夏休み前集会を行いました。 まず、校長先生から夏休みに向けてのお話...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年7月17日

教室から(3年生・4年生・6年生)

3年生教室では、お楽しみ会をしていました。 子どもたちが自ら内容を考え、盛り上がっていました。 4年生教室では、夏休み中...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年7月16日

個別懇談会

7月14日(月)より個別懇談会が始まっています。本日、3日目。 14時から各教室で行われています。4月からこれまでのお子...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年7月16日

へちま(4年生)

4年生の子どもたちが育てているヘチマの花がきれいに咲いています。 ぐんぐん伸びて、2階の教室に届きそうです。

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年7月15日

いろみずをつくったよ(1年生)

1年生教室では、生活科の時間でした。 みんなが育てているあさがおの花を使って、色水作りをしました。作り方を確認してから、...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年7月15日

奈良県の郷土料理

今日の給食は奈良県の郷土料理「かしわのすき煮」でした。関西地方では、鶏肉のことを「かしわ」と言います。奈良県では、昔から...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年7月15日

教室から(2年生)

2年生教室では、算数の学習をしていました。 朝起きた時刻は「6時」、夕方にお手伝いをした時刻は「6時」。同じ6時だけど違...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 138
  • 139
  • »

カテゴリー

  • お知らせ
  • 日々の活動の様子
  • 三雲みんなの図書館コミュカル

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度

三雲中学校区

  • 三雲みんなの図書館コミュカル
  • 三雲中学校
  • 小野江小学校
  • 松ケ崎小学校
  • 米ノ庄小学校
  • 鵲小学校

〒515-2112
 三重県松阪市曽原町774番地
 0598-56-2123
 0598-56-6289


総訪問者数 : 99403
今日の訪問者UU数 : 33
昨日の訪問者UU数 : 115
総閲覧数 : 484744
今日の閲覧PV数 : 106
昨日の閲覧PV数 : 546

カウント開始日 : 2021年8月27日

Powered by Quarro

トップへ戻る