ホーム > 日々の活動の様子 さつまいもパーティー(1年生) 1年生がいなずま会さんの畑で収穫させていただいた、さつまいもを使って、さつまいもの茶巾絞りを作りました。さつまいもの皮を剥いたり、鍋で煮たさつまいもに塩・砂糖・牛乳を入れて潰したりしました。最後にラップを使って、さつまいもの形を整えました。 1年生の子どもたちは、初めての家庭科室での調理をとても楽しみ、おいしく食べることができました。CSボランティアのみなさんにお世話になりました。 CSボランティアの皆様、いなずま会の皆様、本当にありがとうございました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 学級閉鎖中・・・ 日々の活動の様子 修学旅行日記10 日々の活動の様子 明日から冬休み! 日々の活動の様子 スクール・サポート・スタッフ 日々の活動の様子 5年生の稲刈り体験 ~いなずま会さんとともに~ 日々の活動の様子 修学旅行⑧ 前の投稿 発電してみよう(6年生) 次の投稿 3年生の教室から